今回は『筋トレの効果はいつから出るのか解説』です。
など様々に感じられると思います。
もしくは
などと感じる方もいらっしゃると思います。
どれくらいの期間で筋トレの成果が出るのかのメカニズムを説明していきます。
結論
結論
筋トレの効果、つまり筋肥大をし始めたと感じるのは3ヶ月くらいかかると言われています。
1-2週間でも筋肉は大きくなっているそうですが、実感するのが3ヶ月くらいかかります。
しかし、重量に関しては1-2週間もすれば少しずつ持てる重量が増えます。
痩せるための筋トレをされている方も脂肪が燃焼するとなると、脂肪1kg減らすのに7200kcal必要となります。
そのため、食事制限をどれくらいするかにもよりますが部位が細くなるには、2-3ヶ月はかかるかと思われます。
すぐに筋トレの効果が出るのか
ポイント
重量を扱うことに関しては、比較的早くに筋トレの効果が現れます。
その理由は、神経系が発達するからです。
神経系の発達とは
筋肉は神経によって動かされています。
一つの筋肉に対して、たくさんの神経が付いているのですが、筋肉に付いているすべての神経が働いているわけではありません。
筋トレ初心者の方だと、神経系があまり発達していないので、筋肉の力をすべて発揮できていなのです。
何回か筋トレをしていると、その神経系が発達してきます。
そうなることで、筋肉自体の大きさは変化がなくても扱える重量が増えてきます。
早くに扱える重量がグッと増えるのは神経系が発達しているためです。
筋肉の成長はどれくらいかかるか
よく筋トレを始めてから3ヶ月くらいで筋肉が大きくなると言われています。
実際、そう感じた方も多いかと思います。
しかし、最近の文献などでは筋肉の肥大は1-2週でも始まっていると言われています。
筋肉の成長は数ミリずつですので、1-2週で実感することは少ないと思います。
3ヶ月もすれば、筋トレ初心者であれば5ミリ程度筋肉が成長するので筋肉が大きくなったと実感するのかもしれません。
筋肉を効率よく大きくするには
食事管理・栄養管理
筋肉を効率よく大きくするには、しっかりとした食事管理をすることです。
筋トレをしても食事でタンパク質などの栄養をしっかりとらなければ筋肉は成長しずらいです。
あとは、トレーニング前に必須アミノ酸を摂る・トレーニング後にはプロテイン飲むなど栄養管理を怠らないことが筋肉を早く大きくするために必要です。
オーバーワークは筋肉を小さくする
筋肉を早くつけたいがためにトレーニングをし過ぎる方もいます。
オーバーワークは余計なストレスをかけるため筋肉を小さくしてしまう原因にもなります。
休むこともトレーニングの一環ですので、しっかりと休息をとり筋肉にとってストレスのない状態でトレーニングに励みましょう。
重量・セット数は自分に合っているか?
筋トレを継続していても筋肉が太くならないという方もおられると思います。
そのような方は、重量・セット数・メニューの組み方などが自分に合っているか、もう一度見直してみましょう。
トレーニングは原理・原則があります。
色々な筋トレ論やサプリなどありますが、結局トレーニングの原理・原則に従ってトレーニングするのが一番筋肉にとっていい刺激になるので筋肉が成長します。
中々、トレーニング効果を得られないと感じている方はもう一度、基本的なところを見直してみましょう。
トレーニングの基礎としてこちらの記事で詳しく書いていますので、ご覧下さい。
-
【初心者必見】筋力トレーニングの基礎【解説】
ダイエットのための筋トレの効果はいつでるのか
ダイエットで筋トレをされている方もおられるかと思います。
ダイエットの効果が出るまで
ポイント
ダイエットに関しては摂取カロリー<消費カロリーを継続して7200kcal消費することで脂肪が1kg減ります。
そのため、ご自分で摂取カロリー・消費カロリーを計算することで、どれくらいの期間でダイエットできるかがわかります。
ダイエットについてはこちらの記事で詳しくご紹介していますのでご覧下さい。
-
ダイエットに必要なこと5選
まとめ
筋トレもダイエット即日で効果が出るわけではありません。
どちらも身体の変化ですので、人間の体は急に変化しないようになっています。
少しずつの変化ですので、中期〜長期的に計画を立てたるなど長い目で筋トレをしていきましょう。
筋トレをしなければ、そのままです。
筋トレをすれば少しずつ変化します。
毎日少しずつ積み重ねていきましょう。
ありがとうございました。