ダイエット食事はGI値を減らそう

ダイエット

【おすすめ】ダイエット食事はGI値を減らそう【解説】

今回は『ダイエット食事 GI値について』です。

GI値について知らない方も多いと思います。

とにかく、食事を減らすようなダイエットを行なっていませんか?

GI値について理解すれば、同じ食事でも痩せやすい食事にすることが可能となります。

 

ダイエットを成功させるため、GI値について理解しましょう。

 

GI値とは

GIのとは、"Glycemic Index"の略で食後の血糖値の上昇を示す指数のことです。

GI値は0〜100まであり、100に近づくほど血糖値が急激に上昇します。

  • 低GI値は55以下
  • 中GI値は56-69
  • 高GI値は70以上

と分けられています。

ダイエットのためには、なるべくGI値の低いものを食べる方が良いです。

 

食後血糖値の動き

食後1時間程度で、血糖値が最大まで上昇します。

血糖値が上昇すると"インスリン"というホルモンが放出され、少しずつ血糖値を下げます。

 

血糖値を急に上昇させてはいけない

血糖値は急に上昇させてはいけません。

 

その理由は、血糖値が急に上昇すると多くのインスリンが放出されます。

 

インスリンの役割は

  • 血糖値を下げる
  • 脂肪を作る
  • 脂肪の分解を抑制する

という役割があります。

 

血糖値を下げるのは大切なことですが、インスリンには脂肪を作る・脂肪の分解を抑制するという役割があるので、血糖値を急激に上げることは太ることに繋がってしまいます。

 

GI値の低いものを食べる

GI値の低いものを食べることによって血糖値の上昇が緩やかになり、同じカロリーの食べ物だとしても太りにくい・ダイエットしやすいという状態になります。

 

勘違いしてはいけないのが、GI値が低くても高カロリーな食べ物もあります。

ポイント

GI値とカロリーは別物ですので混同しないように注意しましょう。

 

あくまで、同じカロリーであればGI値の低いものの方が太らないということです。

 

GI値一覧

どのような食べ物がGI値が高い・低いがわかりにくいかと思います。

ネット検索で[食べ物名 GI値]で調べれば大抵出てくると思います。

 

今回は日常でも良く見かける食材のうち、いくつかの食べ物のGI値を紹介します。

 

ダイエットに使いやすいもの、ダイエット時には気をつけるべき食べ物を知っておきましょう。

 

食べ物 GI値

主食類

  • パン 95
  • うどん 85
  • 白米 84
  • パスタ 65
  • 玄米 56
  • 蕎麦 54
  • パスタ(全粒粉) 50

肉・魚類

  • ちくわ 55
  • 豚肉 46
  • 牛肉 45
  • 鶏肉 45
  • マグロ 40
  • えび 40

野菜類

  • にんじん 80
  • たまねぎ 30
  • トマト 30
  • ブロッコリー 25
  • ほうれん草 15

芋・キノコ類

  • じゃがいも 90
  • とうもろこし 75
  • さつまいも 55
  • えのき 29
  • エリンギ 28
  • こんにゃく 24

お菓子類

  • チョコレート 91
  • ショートケーキ 82
  • カステラ 69
  • プリン 52

簡単ですが例として挙げさせて頂きました。

 

GI値の低い食べ物を選ぶ

上記のように同じような食べ物でもGI値が大きく異なることがあります。

 

例えば、昼食にうどんか蕎麦を食べるかで迷っているならGI値の低い蕎麦を選びましょう

 

同じカロリーだったとしても、血糖値の上昇が緩やかな蕎麦を食べることでインスリンの量を減らせるので太りにくいです。

あとは、サラダ類は比較的GI値が低いです。

 

サラダ類はカロリーも低いので昔からダイエットではサラダというイメージがあると思います。

サラダはGI値も低いのでダイエットには非常に良いことがわかります。

 

キノコ類と比較的GI値が低いです。

食物繊維も多く含まれているので、便通も良くなります。

 

チョコレート・ショートケーキは、カロリーも非常に高くGI値も高いというダイエットの強敵です。

誘惑に負けないように気をつけましょう。

 

ダイエットはGI値だけはない

勘違いしてはいけない点として、GI値の低いものだけを食べていれば痩せるということではありません。

 

ダイエットは消費カロリーが摂取カロリーを上回ることで徐々に痩せていきます。

そのためGI値が低い食べ物であったとしても、摂取カロリーが高くなれば当然太ります。

 

低GI値の食べ物を食べることは、あくまでダイエットの効率を良くするものだということは理解しておいてください。

 

まとめ

今回GI値云々と書かせて頂きましたが、ダイエットには摂取カロリーより消費カロリーを増やすということが一番大事ということは間違いないです。

しかし、GI値のように同じカロリーを摂っても太りにくくする方法というものがあります。

 

これを知り、実行することでダイエットの停滞気を打破したり、より早く目標の体重に近づくことができると思います。

 

細かいところまで理解し、意識することでより早くにダイエットが成功できるように頑張りましょう。

 

ありがとうございました。

-ダイエット

© 2024 ASK+room Powered by AFFINGER5